Beauty やくぜん茶 パッケージデザイン 兼ねてからデザイン担当で参加させていただいておりましたビューティーやくぜん茶が、販売開始となりました。 ターゲットは女性、そして自然素材。 今回はイラストは最終的にはPCで組み立てて仕上げていますが、…
メダル・トロフィー完成間近 フォトロゲイニング上市まちのわ2017のメダルトロフィー、完成間近! 昨年同様クリアのアクリル板を2枚貼り合わせて金銀銅のカラーを挟んでいます。 レーザーによる彫りですが、これも彫り加減が絶妙。これ以…
「立山まちなか文化祭」企画進行中 本日北日本新聞に掲載されましたが、 11月18、19日に立山町の五百石駅に隣接する複合施設「みらいぶ」で開催される「立山まちなか文化祭」のプロジェクトにデザイナーとして関わらせていただいております。 …
上市町の魅力発信事業2 魅力発信事業、続きましては東京から5人のファミリーの旅です。 フィンランド人との結婚を機に、人生を見つめ直し、活動の幅を広げる。「眠りと夢のラビリンス」というアート活動、イラストレーター、ライター、ワ…
上市町の魅力発信事業1 県内外のブロガーやインスタグラマーなどの方々にブログやSNS上で上市町の魅力を発信していただくという町の事業でコーディネーターをやらせていただいております。 人気インスタグラマーGentaさんが切り取…
トロフィー製作中! フォトロゲイニング上市まちのわ2017のトロフィー、今年は地元の木彫家・仏師住吉太雲氏とのコラボレーションで着々と進行中! こういうデザインで制作お願いしていいのだろうか?!と受けていただけるかも不安…
「とやま日季」お出かけリポート / 西田美術館 「とやま日季」お出かけリポートシリーズ あらためて、地元の私立美術館「西田美術館」です。 私が小学生の頃にオープンしたこの美術館、 当時親に連れられて行きましたがその時何を見たか全く記憶にありません。…
「とやま日季」お出かけリポート / 禅について 富山県が発行している移住に重点を置いた季刊誌「とやま日季 2017春号」内の 「お出かけリポート」という1ページを担当させていただきました。 私の地元である上市町の冬の魅力を伝えてくださいとのことで、…
発車オーライかみいち魅力満載号 中吊り広告をデザインさせていただきました。 富山地方鉄道と上市町のタイアップで レッドアローを改修したアルプスエキスプレスの中間車両で上市町の観光PRや特産品の振る舞いを行う企画です。 乗れたらラッキ…
2017年の抱負 新年あけましておめでとうございます。 昨日仕事始めでした。 昨年は長男が誕生したこともあり、 公私ともに慌ただしくも良い1年となりました。 さて今年は、 チャレンジ。 これが今年のテーマです。 昨年末…
景観広告とやま賞にてEMPATHYサインが優秀賞 昨年携わらせていただいた理容室EMPATHYさんの屋外サインが、 この度「景観広告とやま賞」にて景観広告優秀賞を受賞いたしました。 この賞の規定で?デザイン担当者の名前が連名で出さないということで、う…
日本シリーズ 松井秀喜選手がメジャーへ渡って以来、プロ野球の試合を見ること自体が激減してしまったが、 最近は度々プロ野球中継を見る様になっている。 特に今回の日本シリーズは、 大谷が球史に刻むかもしれない一挙手一投…