発車オーライかみいち魅力満載号 中吊り広告をデザインさせていただきました。 富山地方鉄道と上市町のタイアップで レッドアローを改修したアルプスエキスプレスの中間車両で上市町の観光PRや特産品の振る舞いを行う企画です。 乗れたらラッキ…
2017年の抱負 新年あけましておめでとうございます。 昨日仕事始めでした。 昨年は長男が誕生したこともあり、 公私ともに慌ただしくも良い1年となりました。 さて今年は、 チャレンジ。 これが今年のテーマです。 昨年末…
景観広告とやま賞にてEMPATHYサインが優秀賞 昨年携わらせていただいた理容室EMPATHYさんの屋外サインが、 この度「景観広告とやま賞」にて景観広告優秀賞を受賞いたしました。 この賞の規定で?デザイン担当者の名前が連名で出さないということで、う…
日本シリーズ 松井秀喜選手がメジャーへ渡って以来、プロ野球の試合を見ること自体が激減してしまったが、 最近は度々プロ野球中継を見る様になっている。 特に今回の日本シリーズは、 大谷が球史に刻むかもしれない一挙手一投…
かみいちアグリ運動会2016秋 上市町で、農園をフィールドにしたスポーツイベントが開催されます。 実際の農家の仕事を、ちゃんと出荷できるクオリティーで 楽しみながら、競い合いながら気持ちの良い汗を流せる運動会です。 今回は2種目、安…
Sisuさんにて展示会 ここ数年イベントや展示会等にはめっきり参加しておりませんが、 この度ギャラリーSisuさんにて布花アクセサリー作家のinniuさんとの2人展に参加させていただきました。 innさんが植物モチーフの作家…
フォトロゲイニング盛況でした ずいぶん日が経ってしまいましたが、フォトロゲイニング盛況のうちに終わりました。 前回初開催でフォトロゲイニングを初めて体験された方が多かった中、 今回の第2回大会。 長く続けていくことが目標のこの大会…
フォトロゲイニング上市まちのわ2016 昨年に続きチラシ・ポスターやグッズ・メダル・トロフィーなど様々なデザインでまた個人としても運営面で関わらせていただいております「フォトロゲイニング上市まちのわ2016」。 今年は去年とはチェックポイン…
すがの印刷様2016暑中見舞い 株式会社すがの印刷様の2016年の暑中見舞いハガキをデザインさせていただきました。 2016年の同社のテーマ「つたえる」を夏らしいもので表現しています。 最近出たairus( エアラス)という紙の23…
浅草橋の夏祭り 仕入れを兼ねて東京に来ています。 浅草橋界隈を歩いていると 和太鼓の音と歌声が聞こえてきました。 浴衣姿の老若男女とすれ違いながら音の方へ近づいていくとどうやらそれは東京音頭(ヤクルトの応援でおなじみ…
大岩おわら宵の盆ポスター・チラシ ここ数年、上市町の夏の風物詩となりつつある「大岩おわら宵の盆」のポスターとチラシを制作させて頂きました。 上市町のおわら踊りのグループ「風の会」のみなさんが地元上市の大岩山日石寺で奉納舞いを「越中おわ…
初夏のふれあいコンサート 〜音の動物園〜 in草加市 今年の3月に上市町で開催された、上市町出身のバイオリニスト酒井寛樹さんと奥様でハープ奏者の酒井恵子さん、フルート奏者の姫本さやかさん、ピアニストの小林弘人さんの4人編成による、ふるさとコンサート。 ク…